2021-07

Training

クライミングのための筋トレ 広背筋

今回はクライミングのパフォーマンスを向上させるための、広背筋のトレーニングを紹介します。広背筋はクライミングにおいては体を持ち上げるために使用されるため、非常に重要な筋肉です。クライミングをする際に、腕だけで引いてしまうという場合は広背筋を...
Japan

クライミングエリア紹介 下仁田

今回は群馬県にある下仁田ボルダーを紹介します。概要下仁田ボルダーはアプローチも短く、狭い範囲に課題が集まっている初心者から中級者向けのエリアです。河原のボルダリングエリアということもあり、下地もいいので思い切ったトライも可能です。比較的町に...
Japan

クライミングエリア紹介 アヨロ

今回は北海道にある海沿いの岩壁が印象的なアヨロの岩場について紹介していきます。概要所在地北海道登別市の隣にある白老郡白老町にエリアがあります。登別漁港の脇にある砂浜の海岸に沿って高さ20m程度の岩壁が連なっており、その基部もしくは下に転がっ...
Albarracin

Albarracin bouldering tour vol.2 クライミングエリアの概要

今回はスペインのボルダリングエリアであるアルバラシンでのクライミングの概要について紹介します。岩場情報の見つけ方アルバラシンの岩場情報を入手する方法としては、主にトポを購入する方法と、有料のアプリを利用する方法があります。トポアルバラシンの...
Japan

クライミングエリア紹介 小川山 vol.1

今回は日本のクライミングエリアの中で最も人気の岩場の一つである長野県の小川山を紹介します。この記事では主にボルダリングエリアについて書いていきます。概要クライミングだけでなく、登山やキャンプなどのアウトドアアクティビティが盛んに行われる小川...
スポンサーリンク