筋トレ

Training

クライミングのための筋トレ フィンガーカール、リストカール

今回は前腕の筋肉を鍛えるトレーニングとして、フィンガーカール、リストカール、リバースリストカールの動作や効果について紹介します。 クライミングにとって最も重要な部分の一つである前腕を効果的に鍛える種目です。 指先の力に直結する...
Training

クライミングのための筋トレ エクスターナルローテーション

今回はローテータカフの一部である棘下筋を鍛えるトレーニングとして、エクスターナルローテーションの動作や効果について紹介します。 ローテーターカフは回旋筋腱板とも呼ばれ、肩甲骨を動かす動作に関与しており、肩関節の安定した動作にとって重...
Training

クライミングのための筋トレ ダンベルハンマーカール

今回は主に上腕筋や上腕二頭筋、前腕を鍛えるトレーニングとして、ダンベルハンマーカールの動作や効果について紹介します。 動きとしては通常のダンベルアームカールと似ていますが、メインとなる筋肉が異なるので腕の筋肥大やパワー強化に...
スポンサーリンク
Training

クライミングのための筋トレ レミニッセンス効果

今回はトレーニングにおいて発生する現象として”レミニッセンス効果”というものを紹介します。 レミニッセンス効果ってなに?と思った方がほとんどかもしれません。普段聞きなれない言葉ですが、クライミングに限らずトレーニングをしていると実際...
Training

クライミングのための筋トレ ダンベルリアレイズ

今回は肩の後ろ側である三角筋後部を鍛えるトレーニングとして、ダンベルリアレイズの動作や効果について紹介します。 三角筋後部はクライミングにおいては体を引きつける時やガストンで使われたりする重要な筋肉です。 ダンベルリアレイズは...
Training

クライミングのための筋トレ チンニング

今回は背中の筋肉を鍛えるトレーニングとして、チンニング(懸垂)の動作や効果について紹介します。 クライミングのトレーニングといえば懸垂というイメージもあるように、広背筋や大円筋、上腕二頭筋などクライミングでよく使われる筋肉を鍛えるこ...
Training

クライミングのための筋トレ ダンベルキックバック

今回は主に上腕三頭筋を鍛えるトレーニングとして、ダンベルキックバックの動作や効果について紹介します。 上腕三頭筋はクライミングにおいてはプッシュの動作で使われたり、上腕二頭筋の拮抗筋として体を引きつける時に体を安定させるために重要な...
Training

クラミングのための筋トレ 停滞期の打破

今回はクライミングや筋トレで停滞期(プラトー)が訪れた時にどうすればいいのかについて紹介していきます。 停滞期とは 停滞期もしくはプラトーと呼ばれる現象は、普通はトレーニングの負荷やクライミングのグレードが上がらないとか、目標...
Training

クライミングのための筋トレ ダンベルアームカール

今回は主に上腕二頭筋を鍛えるトレーニングとして、ダンベルアームカールの動作や効果について紹介します。 ダンベルアームカールで上腕二頭筋を鍛えることで、クライミングにおいて体を引きつける力を向上させることができます。 ダンベルア...
Training

クライミングのための筋トレ インターバル

今回は筋トレでのセットと次のセットの間の時間であるインターバルの目的と取り方について紹介します。 インターバルはクライミングではトライと次のトライの間のレストをする時間になります。その時間での回復のさせ方、次のトライへの準備...
Training

クライミングのための筋トレ ユニラテラルとバイラテラル

今回はあまり聞き馴染みのない「ユニラテラル」と「バイラテラル」という言葉について紹介します。 どちらもトレーニングの動作に関する用語ですが、その特徴とトレーニングで意識すべき点、クライミングでの取り入れ方を解説します。 ユニラ...
Training

クライミングたのための筋トレ 重量と回数

筋トレをするときに、どのくらいの重さのダンベルを何回挙げればいいのだろうと疑問に思ったことはないでしょうか。 筋力を強くする、筋肉を大きくするためには、それぞれに適した重量と回数を選択する必要があります。 そこで今回は筋トレの...
Training

クライミングのための筋トレ POF法

今回は筋トレの中でもPOF法という手法について紹介し、クライミングのレベルアップのための取り入れ方を書いていこうと思います。 POFとはPosition Of Flexionの頭文字を取ったもので、筋肉の収縮の状態によって種目を使い...
Training

クライミングのトレーニングプログラム

ジムでクライミングをする目的は人それぞれです。最高グレードを更新したい、持久力を向上させたい、もしくはリクリエーションとして楽しむために登りたいなど、目的によってトライするグレードや本数が変わってきます。 今回はある1日の中でクラミ...
Training

クライミングのための筋トレ 広背筋

今回はクライミングのパフォーマンスを向上させるための、広背筋のトレーニングを紹介します。広背筋はクライミングにおいては体を持ち上げるために使用されるため、非常に重要な筋肉です。 クライミングをする際に、腕だけで引いてしまうと...
Training

クライミングのための自宅でできる筋トレ 前腕の筋肉

今回はダンベルでできる前腕のトレーニングを紹介します。 前腕には多くの筋肉があり、主に手首を曲げる動作に使われる前腕屈筋群と、手首を反らせるときに使われる前腕伸筋群からなります。この前腕の筋肉はクライミングにおいては体を引き付けたり...
Training

クライミングのための自宅でできる筋トレ 浅指屈筋・深指屈筋

今回はダンベルでできる浅指屈筋と深指屈筋のトレーニングを紹介します。これらの筋肉は指を曲げるときに使われる筋肉なので、クライミングにおいては必ず鍛えておきたい筋肉です。 浅指屈筋と深指屈筋の解剖学 浅指屈筋は指から上腕...
Training

クライミングのための自宅でできる筋トレ 三角筋後部

今回はダンベルでできる三角筋後部のトレーニングを紹介します。三角筋の後部はクライミングにおいては腕を後ろに引いて体を引き付けるときに使う筋肉です。 三角筋後部の解剖学 肩の丸みを形成する三角筋は、前部、中部、後部に分け...
Training

クライミングのための自宅でできる筋トレ 上腕筋

今回はダンベルでできる上腕筋のトレーニングを紹介します。上腕筋は上腕二頭筋と名前が似ていますが異なる筋肉で、クライミングにおいては肘を曲げて体を引き付けたり、上体をロックしたりするときに使う重要な筋肉です。 上腕筋の解剖学 ...
Training

クライミングのための自宅でできる筋トレ 棘下筋

今回はダンベルでできる棘下筋のトレーニングを紹介します。棘下筋はクライミングにおいては体を引き付けて壁に近づく動作で使用され、ローテータカフを構成する筋肉です。 棘下筋の解剖学 棘下筋は肩甲骨と上腕骨をつないでいる単関...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました