クライミングのための自宅でできる筋トレ 上腕筋

Training
スポンサーリンク

今回はダンベルでできる上腕筋のトレーニングを紹介します。上腕筋は上腕二頭筋と名前が似ていますが異なる筋肉で、クライミングにおいては肘を曲げて体を引き付けたり上体をロックしたりするときに使う重要な筋肉です。

上腕筋の解剖学

上腕筋は肘関節をまたいでいる単関節筋です。

上腕筋は上腕二頭筋の下に隠れるように存在しています。

上腕筋は上腕骨前面の下半分を起始としており、尺骨に停止しています。

上腕筋の役割

上で述べたように上腕筋は肘関節をまたぐのみなので、その働きは、肘関節の屈曲だけです。

肘関節の屈曲

肘関節の屈曲は、腕を曲げて力こぶを作る動作です。上腕二頭筋の下に位置するので、上腕筋を鍛えることで、より上腕二頭筋のピークを高くすることに貢献します。

クライミング動作での使用例

上記で上腕筋の役割を解説しましたが、実際のクライミングのムーブではどう使われているでしょうか。

代表的なムーブは肘を曲げて体を持ち上げたりロックして保持するときです。

右腕の引きつけで上腕筋が動作している

この体の引きつけやロックは上腕二頭筋が主に使われますが、上腕筋も補助筋として重要な役割を担っています。

ダンベルを使った筋トレ

それでは自宅でもできるダンベルを使った上腕筋を鍛える種目としてハンマーカールを紹介します。

ダンベルを持った腕を下げ手のひらが内側を向く状態から始めます。そこから、肘を曲げてダンベルを上げていきます。ここで、手首をひねらず、手のひらを内側にしたままにすることで、上腕二頭筋の関与を減らすことができます。

筋肥大を目指すのであれば10回できる重量を2~3セット実施しましょう。筋肥大が十分であると考え、筋力を向上させることが目的であれば3~5回できる重量を2~3セット実施しましょう。

このハンマーカールでは、前腕にある腕橈骨筋も鍛えることができます。


以上、上腕筋を鍛える筋トレについて紹介してきました。上腕二頭筋とともに鍛えることで、クライミングでの体を引き付けるムーブの強化につながりますので、上腕筋の筋トレを取り入れてみてください。

参考元

「プロが教える 筋肉のしくみ・はたらきパーフェクト事典」 ナツメ社


コメント

タイトルとURLをコピーしました